スポンサーリンク

【刈谷】岩ヶ池公園 写真付で紹介!入場無料の遊園地!刈谷ハイウェイオアシスも利用できる!遊具や乗り物の料金は?

【PR】第三者アフィリエイト広告を含む場合があります。

スポンサーリンク
岩ヶ池公園メリーゴーランド
ママ
ママ

岩ヶ池公園ってどんなところ?

うーやん
うーやん

岩ヶ池公園に行ってきたよ!

うーやんおすすめ度

乳児 :★★★★☆

幼児 :★★★★☆

小学生:★★★★☆

大人 :★★★★☆

一つずつ写真付きで紹介しますので、目次から飛んでください!↓

スポンサーリンク

見どころ

愛知県刈谷市にある岩ヶ池公園はあの刈谷ハイウェイオアシス内にある施設です。

大型複合遊具ゴーカートやメリーゴーランドなどの乗り物もある遊園地となっています。

遊園地内の有料の乗り物は1回¥100で乗る事ができます。

夏は噴水スポットが大人気の水浴びスポットとなっていて、屋根のあるテント広場があります
テントやレジャーシートを張ってピクニックを楽しみつつ乗り物や遊具で遊びまわることもできます。

サービスエリアでフードコードも充実していることもポイントです!

疲れたら足湯や日帰り温泉でゆっくりしましょう。

高速道路側の刈谷ハイウェイオアシスからアクセスできるのはもちろん、一般道路からも行くことができます。
一般道から行く場合、専用無料駐車場があります。

高速道路からも一般道からも行けて、非常にアクセスが良いです。

遠出のついでだけではもったいない非常にボリューム満載の遊びスポットです!
1日中しっかり遊べるスポットとなっていますので、遠方の方にもおすすめです!

おすすめ①遊園地ゾーン

岩ヶ池公園券売機

メリーゴーランド、ゴーカート、かも・かもポッポー、わんぱくパイロットの4つの乗り物に乗る時は利用券が必要です。

利用券売場で1枚¥100で購入することができます。

11枚¥1000のお得な回数券もあります。

3歳以上の乗車に1人1枚必要となりますので、保護者分も合わせて購入するようにしましょう。

メリーゴーランド

岩ヶ池公園メリーゴーランド

岩ヶ池公園といえば…このメリーゴーランドというぐらい有名です。

きらびやかな装飾と楽しい音楽であなたをメルヘンな世界にいざないます!

ゴーカート

岩ヶ池公園ゴーカート1
岩ヶ池公園ゴーカート2

ゴーカートは3歳以上からしか乗ることができません。

小学校3年生以上から一人で乗ることができます。

全長は520mのコースです。気分はレーサーですね!

かも・かもポッポー

岩ヶ池公園かも・かもポッポー入口
岩ヶ池公園かも・かもポッポー汽車

赤と緑のかわいい汽車です!

ユーモア溢れる音声案内と共にコースをぐるっと回ります!

汽車に乗ってプチ冒険をした気分になれますよ!

わんぱくパイロット

岩ヶ池公園わんぱくパイロット

ぐるぐると回る空の旅が味わえます。

手元のレバーで回転中の高さが操作できますので、運転している気分に!

前後の席に分かれて乗車しますので、3歳の以上で一人で座ることができなければ乗れません。

観覧車や固定式乗り物

刈谷ハイウェイオアシス観覧車

刈谷ハイウェイオアシスのおなじみの観覧車にも乗ることができます。

乗車は一人¥600です。

1つのゴンドラに乗り込む3名セット券が¥1600、4名セット券が¥2100です。

クーラーとシートヒーターがついてますので、快適に過ごすことができます!

刈谷ハイウェイオアシス固定式遊具

観覧車の下には硬貨を入れて遊ぶ固定式の乗り物広場もあります。

岩ヶ池公園固定式遊具

遊園地広場の隣にも固定式の遊具広場があります。幼児向けになります。

おすすめ②大型複合遊具広場

空中洞穴

岩ヶ池公園空中洞穴

岩ヶ池公園オリジナルの超巨大複合遊具「空中洞穴」です。

いろいろな種類のすべり台やネットアスレチックなどが組み合わさっていて、名前の通りとても高さがあります!

空中散歩ができますね!

0歳~3歳エリアと6歳~12歳エリアと分かれていて、体の発達によって遊ぶ遊具を変えられるのもポイントです!

林間遊具

岩ヶ池公園林間遊具1
岩ヶ池公園林間遊具ネットアスレチック
岩ヶ池公園林間遊具大きなすべり台
岩ヶ池公園林間遊具ターザンロープ

木々の中に茶色が基調の11種類の遊具たちが設置されています。

大きなすべり台やネットアスレチック、クライミング、ターザンロープなど大きくてわくわくする遊具が目の前に広がります!

林間遊具も0~3歳用と6歳~12歳用に遊具が分かれています。

おすすめ③乳幼児向け遊具広場

幼児用複合遊具

岩ヶ池公園幼児用複合遊具広場全体
岩ヶ池公園幼児用すべり台

ブランコや大小のすべり台やつりばしがあわさった複合遊具です。

幼児用複合遊具広場には小さい子向けの遊具しか置いてありませんので、大きな子が入ってくる心配が少なく、安心して遊ばせることができます。

ちびっこ広場

岩ヶ池公園ちびっこ広場全体
岩ヶ池公園ちびっこ広場飛び石遊具

ちびっこ広場には小さな築山、トンネル付きジャングルジム、スプリング遊具、飛び石遊具の4種類のアスレチックが設置されています。

地面が人工芝となっていますので、安心ですよ!

おすすめ④テント広場

岩ヶ池公園テント広場

屋根付きのテント広場が設置されています。テントやレジャーシートを広げて拠点を作って遊びに行くことができます。

セントラルプラザのフードコートも楽しみたいですが、芝生の上でピクニックもいいですよね!

おすすめ⑤噴水広場で水遊びができる(夏季限定)

岩ヶ池公園噴水広場

噴水やミストは4~10月にのみ稼働します。

夏場は大人気の水浴びスポットです!


水遊びセットを忘れないようにしましょう!
↓水遊びに必要な持ち物をチェック!↓

おすすめ⑥日帰り温泉と足湯

天然おんせんかきつばた

天然おんせんかきつばた入口

露天風呂や岩盤浴が楽しめる温泉があります。

おむつが取れていないと利用できません。

小さい子がいると少し厳しいかもしれませんが、共有スペース部分にキッズスペースがありますので、待ち合わせなどにうまく利用してみてはいかがでしょうか?

平日土日祝
大人¥900¥950
大人(会員)¥850¥900
小人¥450¥470
朝風呂¥700¥700

足湯

天然おんせんかきつばた足湯

小さい子のいる家族連れにおすすめなのがこの足湯です!

¥100で利用できます!

刈谷ハイウェイオアシスを一望しながらゆったりと過ごすことができ、夜になると観覧車にイルミネーションがとてもきれいに見えます!

施設情報:駐車場・営業時間・行き方は?

刈谷ハイウェイオアシス全体

・刈谷ハイウェイオアシス内に入場料無料の遊園地と大型遊具がある!

・乳幼児向けの遊具も充実!

・テント広場があるので、拠点を作って遊びつくそう!

・高速道路からも一般道からもアクセスできる!無料駐車場あり!

・刈谷ハイウェイオアシス内のフードコートも楽しもう!

・夏場は噴水が水遊びスポットとして人気!

・日帰り温泉や足湯がある!

公園名岩ヶ池公園
所在地〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55
滞在時間目安~1日
アクセス(ホームページより)◇一般道
刈谷ハイウェイオアシスへは、県道54号線(豊田知立線)からすぐ

◇高速道路
高速道路:
伊勢湾岸自動車道・豊明ICより東へ10分
伊勢湾岸自動車道・刈谷PAすぐ

◇公共交通
「刈谷駅北口」より
東境線「洲原温水プール行き」
または、西境線「刈谷ハイウェイオアシス行き」乗車。
「刈谷ハイウェイオアシス」バス停下車。

「知立」より、
「愛知教育大前行き」「イオン三好店アイモール前行き」
「日進駅行き」乗車。
「ハイウェイオアシス西口」バス停下車。
施設まで徒歩約15分
定休日毎月15日(土日祝と被る場合は次の平日)
料金入園無料
駐車場一般道側にも専用無料駐車場有
トイレ〇(多目的トイレ有)
問い合わせ先0566-35-0211(代表)
雨天時×
授乳室〇(調乳おむつ替えコーナー有)
オムツ交換台〇(調乳おむつ替えコーナー有)
食事持ち込み
レストラン〇(セントラルプラザにフードコート有)
ベビーカー使用
ペット
BBQ×(花火などの火気も×)

営業時間

かも・かもポッポー
メリーゴーランド
わんぱくパイロット
ゴーカート
小型遊具
大型複合遊具
平日(3月~10月)9:00~17:009:00~17:00
平日(11月~2月)9:00~16:009:00~16:00
土日祝(3月~10月)9:00~20:009:00~17:00
土日祝(11月~2月)9:00~18:009:00~16:00

岩ケ池公園 公式サイト (iwagaike-park.com)

↓他の刈谷市内のおすすめの公園はこちらでチェック!↓

お家遊びで困っている方!
お出かけしなくても自宅におもちゃ・遊具が届くサービスがあるのをご存じですか?

悩み

・いろいろなおもちゃで遊ばせてあげたい
・知育ってどうやるの?
・高額なおもちゃには手が出ない
・おもちゃ収納場所に困っている…etc

こんな悩みをおもちゃのサブスクサービスを上手に使って解決!
↓お得なおすすめのおもちゃのサブスクをチェック!↓

とにかく遊具が大きい愛知県の屋外スポットはこちらでチェック!↓

乗り物のある愛知県の入場無料遊園地スポットはこちらでチェック!↓

愛知県の無料動物園や動物とふれあえるスポットはこちらでチェック!↓

★プロフィール★
~この記事を書いた人~
うーやん

愛知県で妻、娘2人と暮らすオランウータンみたいな見た目の31歳。
大学卒業後、食品の品質管理、品質保証に従事。
「安く!楽しく!」がモットー!
訪れた愛知県の子連れスポットは150カ所を突破!
愛知県中心で子連れでいけるリーズナブルなおすすめスポットを紹介!
赤ちゃんを連れてのお出かけやピクニックを楽しんでます!

モンテッソーリ教育や知育を実践中!
看護師妻と育児に役立つ情報発信してます!

↓Twitterもやってますので、フォローよろしくお願いします!↓

うーやんをフォローする
屋外・公園西三河
スポンサーリンク
うーやんをフォローする
おら、うーやんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました