スポンサーリンク

【日進】愛知牧場 営業時間や駐車場料金は?餌やりやふれあい体験!バーベキューもできる!

【PR】第三者アフィリエイト広告を含む場合があります。

スポンサーリンク
愛知牧場トラック
ママ
ママ

愛知牧場ってどんな所?

うーやん
うーやん

愛知牧場に行ってきたよ!

うーやんおすすめ度

乳児 :★☆☆☆☆

幼児 :★★★☆☆

小学生:★★★★☆

大人 :★★★★☆

一つずつ写真付きで紹介しますので、目次から飛んでください!↓

スポンサーリンク

見どころ:動物とふれあい!キッチンカーもあるが持ち込み自由!

愛知県日進市にある愛知牧場では様々な動物たちとのえさやりや乳しぼり体験など、様々なふれあい体験ができます!

広大な敷地を活かしたパターゴルフ、季節のお花畑の鑑賞を楽しむことができます。

事前予約が必要にはなりますが、手ぶらで行って楽しめる大きなバーベキュー場があるのも特徴です!

売店ではオリジナルソフトクリームやジェラートなどのアイスやお土産を買う事ができます。

キッチンカーや出店が充実している上に、飲食の持ち込みが自由です!

愛知牧場の入場料は無料です!

平日無料の駐車場がありますので、遠方の方にもおすすめです!(土日祝・大型連休のみ駐車場代¥500)

おすすめ① 様々な動物たちとのふれあい体験

①ポニーへのえさやり体験

愛知牧場のポニーにんじんタイム入口
愛知牧場のポニーにんじんタイム

専用のにんじんスティック3本 ¥100(予約不要)

ポニーへ手のひらからにんじんをあげることができます。にんじんの持ち方でポニーに手を噛まれてしまう可能性もありますので、注意書きをよく読んで、小さい子は必ず保護者と一緒にあげましょう。

②どうぶつ広場でのえさやり体験

愛知牧場のどうぶつ広場

どうぶつ広場ではいろいろな種類の動物を間近で見たり、直接手でえさをあげたりして触れあう体験ができるコーナーです!

どうぶつ広場の入場料は3歳以上¥300で、3歳未満は無料になります。

動物たちにあげるえさは有料で別売りされています。

愛知牧場のどうぶつ広場のひつじ
愛知牧場のどうぶつ広場のうさぎ

ひつじ、やぎ、うさぎ、モルモットと間近で触れ合うことができ、えさをあげることができます!

干し草とにんじんのセットが¥200で販売されています。

愛知牧場の池
愛知牧場の池の鳥の種類

様々な種類の鳥たちが住んでいる池もあります。何種類見つけられるでしょうか!?

愛知牧場のエミュー

エミューにも会えました!

自分の体より大きいエミューを見て大はしゃぎしたり、怖がったり反応が様々見られます。笑

③乳しぼり体験(土日のみ開催)

愛知牧場のモ~モ乳しぼり体験場

土日祝限定となりますが、¥500で牛の乳しぼりが体験できます!(予約は不要)

土曜日:13:30~14:30

日・祝:13:00~14:30

の、開催となっています!

④子牛のえさやり体験(土日のみ開催)

愛知牧場の子牛のえさやり体験
愛知牧場の子牛のえさやり体験2

土日祝限定となりますが、子牛へのえさやり体験が開催されます!

草1カップ¥200(予約不要)で購入できます!

えさの草が無くなり次第終了です。

雨天時や、牛の体調によっては中止になります。

各所に手洗い場がある

愛知牧場のどうぶつ広場の手洗い場
愛知牧場のポニーにんじんタイムの手洗い場

各体験場所には手洗い場所が設置してありますので、どうぶつ達と触れあったら、しっかりと石鹸を使って手洗いをしていきましょう!

おすすめ②広大な季節の花畑

愛知牧場の季節の花畑(コスモス)
愛知牧場の季節の花畑(ジニア)

広大な土地一面に花畑が広がっているのを楽しむことができます。外から眺めても十分楽しめますし、入場料はお花の種類ごとに¥100かかりますが、お花の間をゆったりと散歩散歩するのもいいですね!春には菜の花、夏にはひまわり…など、季節でお花が変わりますので、要チェックです!

10月現在ではコスモス畑とジニア畑が綺麗に広がっていました。

おすすめ③バーベキューやパターゴルフ施設

バーベキューガーデン

愛知牧場のバーベキューガーデン

利用時間

平日:11:00~14:00

土日祝:10:15~12:45、13:15~15:45(二部制)

食材の持ち込みは不可となります。

網、炭、着火剤、トングなどの道具が全て込みのコースから選んでバーベキューを楽しむことができます。事前の予約が必要となりますので、ご注意ください。

【バーベキュー直通TEL:0561-41-8227】

BBQガーデン | 愛知牧場 (aiboku.com)

パターゴルフ場

愛知牧場のパターゴルフ場
愛知牧場のパターゴルフ看板

広大な敷地を利用して全18ホールでのパターゴルフができます。

4歳からしかプレーできませんので、注意が必要です。(入場料は3歳から必要)

おすすめ④その他イベント

愛知牧場のイベント情報看板

その他、時期やタイミングで、様々なイベントが開催されているので、表示されている看板でチェックしましょう!

巨大迷路や、トランポリンなどの体を動かせるアスレチックなどが時間限定で開放されたりします!

私たちが訪れた2022年10月には巨大迷路が開催されていて、多くの方で賑わっていました!

施設情報:アクセス・駐車場・営業時間は?

愛知牧場の入口案内

・ポニー、牛、ひつじ、やぎ、うさぎ、モルモットたちとのふれあい体験が楽しめる!

・どうぶつ達とふれあったら、しっかりと手洗いをしましょう!

・季節の花畑がとてもきれい!季節で種類が変わりますので、チェックしましょう!

・道具も食材も持ち込みなしで手ぶらでバーベキューが楽しめる!(要事前予約)

・全18ホールのパターゴルフが楽しめる!

公園名愛知牧場
所在地〒470-0111 愛知県日進市米野木町南山977
営業時間10:00~17:00(冬季12月~2月は閉園16:00)
滞在時間目安~1日
アクセス名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線に相互乗り入れ)「黒笹駅」より徒歩約10分
定休日基本は定休日は無し
(冬季12月~2月は火曜定休、その他天候によって休みとなる場合有)
料金入場料無料
(各体験は有料)
駐車場平日無料(土日祝・大型連休は¥500)
詳しくは公式サイト駐車場カレンダーをチェック
トイレ多目的トイレ有
問い合わせ先愛知牧場/(有)愛知兄弟社  TEL0561-72-1300
雨天時△(天候によりお休みとなる施設がある可能性があります)
授乳室〇(ゲストハウス内に有)
オムツ交換台〇(ゲストハウス内に有)
食事持ち込み
レストラン〇(うどん、おにぎり、やきそば、からあげ、ピザ等の出店有)
ベビーカー使用△(砂利道、坂道が多く抱っこ紐との併用をおすすめします)
ペット
BBQバーベキューガーデンでのみ可(バーベキュー食材の持ち込み不可)

愛知牧場 | バーベキュー・パターゴルフ・乗馬など、名古屋近郊のレジャー施設 (aiboku.com)

お家遊びで困っている方!
お出かけしなくても自宅におもちゃ・遊具が届くサービスがあるのをご存じですか?

悩み

・いろいろなおもちゃで遊ばせてあげたい
・知育ってどうやるの?
・高額なおもちゃには手が出ない
・おもちゃ収納場所に困っている…etc

こんな悩みをおもちゃのサブスクサービスを上手に使って解決!
↓お得なおすすめのおもちゃのサブスクをチェック!↓

とにかく遊具が大きい愛知県の屋外スポットはこちらでチェック!↓

乗り物のある愛知県の入場無料遊園地スポットはこちらでチェック!↓

愛知県の無料動物園や動物とふれあえるスポットはこちらでチェック!↓

★プロフィール★
~この記事を書いた人~
うーやん

愛知県で妻、娘2人と暮らすオランウータンみたいな見た目の31歳。
大学卒業後、食品の品質管理、品質保証に従事。
「安く!楽しく!」がモットー!
訪れた愛知県の子連れスポットは150カ所を突破!
愛知県中心で子連れでいけるリーズナブルなおすすめスポットを紹介!
赤ちゃんを連れてのお出かけやピクニックを楽しんでます!

モンテッソーリ教育や知育を実践中!
看護師妻と育児に役立つ情報発信してます!

↓Twitterもやってますので、フォローよろしくお願いします!↓

うーやんをフォローする
尾張屋外・公園
スポンサーリンク
うーやんをフォローする
おら、うーやんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました